こんにちは。只今有給休暇を消化中の私。
3月に入り更にそれが加速し、今は週に2日しか出勤していません。
なるべく有給休暇を消化させてくれる様にしてくれています。 嬉しいですね。
休みが増えたにもかかわらず、特に何をするともなくのんびりと過ごしていた私。
2月は寒い日が続きましたので、こたつで大人しくしていました。(言い訳)

しかし3月に入り昼間はだいぶ暖かくなりましたので、そろそろ動かなければ!
体重も増えた気がします。(恐くて体重測定をしていませんが・・・)

この有給休暇を何をして有効に活用しようかと考えているのですが、家の事を考えるとやる事が多すぎてなかなか何も始められません。
取り敢えずそろそろ田植えの準備に入ろうかなと思います。
今出来る事といえば田んぼを耕す事くらいです。

実は主人は暇を見つけてはボチボチと始めてくれています。
田植えの前は肥料を撒き田んぼを耕してといろいろ準備があります。
田んぼを耕すのはトラクターがやってくれますが、コンクリート面はトラクターでは耕せませんので自分達で耕すしかありません。
これがなかなかの重労働。
いっぺんにすると大変ですので、ちょこちょこと耕していこうと思います。
今日私が耕すのは一番距離の少ない田んぼ。

ま~今年初ですから手始めに一番楽な場所から耕していこうと思います。
このコンクリート面をしっかり耕しておかなければ、そこから草が生えて来て大事に。
今のうちに草の根を除いておきます。

途中に去年の稲の残りがあったりするので、なかなか力が要ります。
「今日はこの辺で止めておこうかな~」と何度か思いましたが、最後まで頑張りましたよ。
そして30分後

なんとか終了です。
まだまだ手動で耕さないといけない場所は沢山あります。
でも「今日はこれで勘弁して」って感じで終わりにしました。
は~これで疲れるなんて、体が怠けてる証拠ですね。
あと少ししたらお米作りも本格的に始動です。
今年も良い米が出来たらいいな~と思います。
では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・

コメント