積立NISA つみたてNISA 2021年6月末時点の運用状況 今日で6月も終わりです。毎月恒例のつみたてNISAの運用状況を覗いてみたいと思います。世界的には株価は好調のようで、私のつみたてNISAは利益を伸ばしてくれています。 2021.06.30 積立NISA
猫のリンちゃん 袋のネズミならぬ袋の猫 我が家の愛猫「リン」は今日も朝から運動をして(走り回って)元気いっぱいです。そんなリンは最近はかくれんぼに凝っているらしく、それが段々上手になってきているので私達を困らせております。そんな中買い物後のビニール袋を投げっぱなしにしていたら・・・ 2021.06.29 猫のリンちゃん
田舎の生活・農業のこと 雨の日の休日が好き 今日は私一人休日です。夜中に雨が降ったようですので今日は田んぼに水を入れなくても大丈夫そうです。田んぼを気にしなくてもいいだけでも気分的に楽になります。正に恵みの雨です。 2021.06.28 田舎の生活・農業のこと
お仕事の話 パート従業員の契約交渉 大成功です! 私の職場では3月に今年度分の契約更新をしました。その時に少し交渉をして契約内容を変更してもらったのですが、その交渉が大成功でした。コロナの影響で働く時間や日数が減っていましたが、見事に休業手当を頂くことが出来ました。 2021.06.27 お仕事の話
ドコモ経済圏と楽天経済圏と家計管理 私がネットショッピングを敬遠する理由 最近の私はdポイントが熱いのですが、そもそもネットショッピングを利用すればポイントもどんどん貯まります。しかし私はあまりネットショッピングを利用したくないんです。その理由を説明します。 2021.06.26 ドコモ経済圏と楽天経済圏と家計管理雑記・色々
ドコモ経済圏と楽天経済圏と家計管理 d払い 🉐d祭!第一弾の詳細と感想 6月22日からd祭!第一弾が開催されています。その内容と感想の紹介です。今回はdポイントを使ってもまた戻ってくるということなのでお得ですよ!第二弾・第三弾も期待です。 2021.06.25 ドコモ経済圏と楽天経済圏と家計管理
犬のルッツ君 ルッツ君 只今特訓中です。part2 只今ルッツ君は「ボールを持って来い」の特訓中です。今までは野球の軟式ボールを使っていましたが、これでは初心者のルッツ君には難しいですね。そこで100均で犬用のボールを用意しましたので特訓再開です。 2021.06.24 犬のルッツ君
ドコモ経済圏と楽天経済圏と家計管理 蛇のご利益? 大量dポイント当選しました! 主人は今年になって蛇を5匹も見かけています。その蛇たちのご利益を頂いたのか、4月にエントリーをした「10人に1人当たるAmazonでのd払いご利用でdポイント50倍還元チャンス!」のキャンペーンが見事当たったのです!! 2021.06.23 ドコモ経済圏と楽天経済圏と家計管理
田舎の生活・農業のこと 今年の主人はひと味違います。 田植えから1ヶ月経ちました。稲は順調に育ってくれています。今年の主人はひと味もふた味も違い、自分から率先して真面目に丁寧に作業をしてくれているので頼もしい限りです。 2021.06.22 田舎の生活・農業のこと
アメリカ高配当株 アメリカ高配当株 2021年6月の買い増し銘柄の紹介と購入事情 今月も給料日が過ぎましたのでアメリカ高配当株の買い増しをしました。相変わらずの円安で買い増しがしにくい状況が続いています。最初に決めた方針を覆す考えも出て来て主人は悩んでいました。 2021.06.21 アメリカ高配当株