積立NISA つみたてNISA 2023年1月末時点の運用状況 今日で1月も終わり。毎月恒例のつみたてNISAの運用状況をチェックしたいと思います。12月末時点に比べれば全体的に評価額・率共に上がっているようです。 2023.01.31 積立NISA
雑記・色々 子無し夫婦 老後の小さな楽しみ 昨日は仕事帰りに髪を切って来ました。その美容院には私以外にも70代位の女性のお客さんがいました。出来上がりの髪型を見てみると綺麗なオレンジのようなピンクのような髪色をしていました。「あ~いいな~」と思わず見入ってしまいました。 2023.01.30 雑記・色々
お仕事の話 私が近所で働かない訳 今週は本当に雪がよく降り寒い日が続いています。先日は数年ぶりに10㎝位は積もったでしょうか。だいぶ雪道の運転に慣れた私でも怖くなって雪が溶けるまで出勤時間を遅らせてもらいました。遠くに通っているとこの様に天候に左右されます。 2023.01.29 お仕事の話
良かったもの・紹介 菊芋茶作りに挑戦 去年の秋に綺麗な黄色い花を咲かせてくれた菊芋の花。今はその菊芋で作った菊芋茶をお義父さんとお義母さんがせっせと飲んでいます。さてこの菊芋茶、お義父さんの妹さんつまり主人の叔母さんが作ってくれたのですがそれも飲み干したみたいです。 2023.01.26 良かったもの・紹介
雑記・色々 欲しい時には手に入らなかったのに・・・ 毎週火曜日はイズミの日にしている私。近所のイズミでは火曜日にポイント5倍デーを行っていますので、その日にまとめて買い物をします。そんなイズミで手に入らなくて諦めていたアイボリー色のパーカーが売っていたんです。 2023.01.25 雑記・色々
雑記・色々 コロナワクチン接種4回目終了 副反応は? 今日は雪とみぞれが交互に降る寒~い朝でした。こんな日はコタツでぬくぬくとテレビでも見ていたいものです。しかし今日の私はそんな優雅な一日を過ごせます!!昨日コロナワクチンの4回目接種をしてきたので、今日・明日と休みを頂いています。 2023.01.24 雑記・色々
田舎の生活・農業のこと とんど祭りのやぐら発見 旧暦で1年の最初の満月となる小正月に行われる行事の「とんど」。週土曜日の仕事帰りにそのとんどの「やぐら」が建っているのを見かけました。田んぼのど真ん中にデ~ンと建っています。「あ~明日はとんどなんだな~」なんて思いながら帰りました。 2023.01.23 田舎の生活・農業のこと
iDeCo・日本株 高配当株投資 2023年1月買い増し銘柄 アメリカ高配当株はETFだけでOK? 今月も主人の給料日が過ぎましたので高配当株の買い増しを行っています。今月の買い増し銘柄はミズホメディーと伊藤忠商事です。私達の買い増しのルールはその月の一番評価額の低い銘柄と一番配当金が少ない銘柄にすると決めています。 2023.01.21 iDeCo・日本株アメリカ高配当株
雑記・色々 まだまだ続く コロナ感染第何波? 最近になり落ち着いていたコロナ感染がまた周りで見られるようになりました。もう今は何波なんでしょうかね?去年の夏に周りで増えていましたが、それ以降は全然聞かなかったので意識が薄れていたのですが改めて気が引き締まります。 2023.01.20 雑記・色々
お仕事の話 パート従業員の宿命 Part2 お正月が終わり私が働いているお店は少々暇になっております。パート従業員の人達は暇なこの時期は勤務時間が減らされているようです。時給で働く私達は勤務時間に給料が大きく反映されます。しかしパートとして働いている以上仕方ない事なのですが・・・ 2023.01.19 お仕事の話