こんにちは。先週の土曜日に私が住んでいる町で花火大会がありました。
夏の風物詩ですね!
次の日曜日は私は遅めの出勤でしたので「ゆっくり花火が見れるぞ!!」と楽しみにしていたのですが・・・
いざ家の外に出てみると全く花火が見れないんです。音はするのに・・・
一番大きな花火が上がっても


花火の上の方が見えるかどうかなんです。
どうやら花火を上げる場所が去年とは変わったみたいですね。
去年は小さい花火は見れなくても大きな花火は見れたのに・・・


残念過ぎます・・・
まともに見れなかったので私も主人もさっさと家に入ってしまいました。
さてその花火の前の日でしたでしょうか、我が家にちょっとした事件が起きました!
私は仕事に行き主人は休みで草むしりをしていたのですが、その時に蜂に刺されたみたいなんです。
蜂に刺されたのは朝で私に連絡が入ったのは昼でしたので、それまでに特に吐き気や呼吸困難等のアナフィラキシーショックは無かったので大丈夫だろうと放っておいたのですが、仕事から帰ってびっくり!
右手の親指あたりに刺されたのですが、右手がグローブをはめているかのように腫れているんです。
主人と「ま~大丈夫だとは思うけど病院に行く?」と暫く考えていたのですが、お義母さんが「行くかどうか迷う位なら病院に行きなさい!」と助言がありましたので一応病院に行きました。
飲み薬に塗り薬も処方してもらったので今はもう大丈夫です。
ところで蜂といえば以前も投稿しましたが主人は蜂擁護派で、特にミツバチは減少傾向にあるから殺すなと私はきつく言われていました。
今も気が付いていないだけで庭には蜂の巣があるようで、時々は家の中にも蜂が入ってきます。
その時はとにかく外に追い出すしか手段はありません。
今回主人を刺した蜂はミツバチでしょう。
主人はいま心の中で葛藤をしているみたいです。
「蜂は駆除したくないけど刺されたら大変だ」と。
薬を貰う時に薬剤師さんが「草を取ったり木を切ったりする時は先に殺虫剤を撒いてから作業をする」と言っていたそうです。
それが安全なのは間違いないのですが、でも蜂を殺してしまうのは・・・と真剣に考えています。
どんな結論を出すのでしょうかね??
それにしても今回は主人にとって蜂に恩を仇で返された感じになってしまいました。
では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・
いつも応援ありがとうございます。
コメント