こんにちは。先日私が仕事に行っている間に主人が田んぼに肥料を撒いて耕してくれていました。

綺麗に耕されています。
次の日は一緒の休みなので待ってくれればお手伝い出来たのですが、やる気になってしまったのか?最近調子の悪い私を休ませてくれようとしたのか? 一人で頑張って終わらせていました。
どうやら一日がかりで作業をしたそうです。
(次の日はちゃんと草刈の手伝いをさせられましたが・・・)
お米作りの準備が始まった時点でもう待ったなしでやる事があります。
秋になるまでは忙しい休日となりそうです。
さてこんな感じですっかり春の行事(?)をいろいろこなしている我が家ですが、庭の方もすっかり春になっています。
桜が散ってしまいしばらく寂しかった庭ですが、今は次々と別の花が咲いてくれています。
今年も牡丹が綺麗に咲いてくれました。
去年より多く花を付けてくれて今年の方が綺麗かも!!

そして別の場所ではサツキ? いえツツジも咲いていました。


サツキとツツジってよく似ているんですよね。
よく調べたら花の形とか葉っぱの大きさとか違いがあるのですが、おしべがちょうど5本なのがサツキでそれ以上ならツツジみたいです。
ブログを書き始めてからこの様に庭を観察するようになりましたが、こうやって季節が移って行くんだな~と目で肌で感じますね。
そう言えば鶯やキジの鳴き声も聞こえてきてます。
耳でも感じる事が出来ますね!
今年はまだキジの姿を見れていません。早く見かけたいものです。
先日春にしては寒い日がありました。
お義母さんの猫ちゃんのピョン太も寒かったのでしょう、こたつで気持ちよく寝ていました。

ピョン太は慣れているのか、こたつから顔だけ出して人間のように上手に寝るという特技があります。
でも寒いとはいえやっぱり春だな~と思うのは、こたつから出ている部分が多いという事です。
本当に寒い冬はこんな感じで

顔だけ出して寝ています。
可愛いペット達の行動でも春を感じますね!
さていよいよゴールデンウイークに突入します。
私にとっては魔のゴールデンウイークです。
休み無しでいじけながら仕事を頑張って参りたいと思います。
というわけで、ゴールデンウイーク中はブログ更新をお休みしようと思います。
また落ち着きましたら投稿しようと思いますのでよろしくお願いします。

では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・
いつも応援ありがとうございます。
コメント