スポンサーリンク

つみたてNISA 2021年9月末時点の運用状況

本サイトはアフィリエイトを利用しています。
積立NISA
スポンサーリンク

こんにちは。今月もいろいろありましたが今日で終わりです。

毎月恒例のつみたてNISAの状況を覗いてみたいと思います。

9月末時点の運用状況

*全てeMAXIS Slimシリーズですので名称を省略させて頂きます。

  • 保有銘柄           評価額   評価損益額    評価損益率
  • バランス(8資産均等型)   182,236円  +25,487円    +16.26%
  • 米国株式(S&P500)     193,457円  ⁺41,957円    +27.69%
  • 全世界株式(オールカントリー)     475,102円  +83,152円    +21.21%
  • トータル           850,795円  +150,596円   +21.50%

つみたてNISAは初めはバランス(8資産均等型)を積み立てていましたが、勉強をしていくうちに全世界株式をメインに積み立てるようになりました。米国株式は興味があったので比率が高くならないように積み立てています。

8月末時点とやはりそんなに変化はなさそうです。多少は評価損益率が落ちているようですが、まだまだ株式とくにアメリカ株は好調のようです。

8月末時点の運用状況はこちら↓

9月の相場状況

9月は中国の大手不動産グループ「中国恒大」のデフォルト危機により中国株式が一時下落しました。

その影響が広がり世界的に株価が下落するのかと思っていましたが、結局アメリカ株にしても1~2日程下落をしただけで、あっさり元通りに戻ってしました。

もし○○ショックのような恐慌が起これば高配当株を購入しようと待ち構えていましたが、今のところそんな様子はありませんね。

私のつみたてNISAもその時に状況を見てみました。評価損益率が全体的に3%位は落ちていましたが、今日見てみるとすっかり持ち直しています。

しかし中国恒大のデフォルトの危機はまだ解決したわけではありませんので、これからもじっくり様子を窺っていこうと思います。

つみたてNISAで運用している投資信託も相場が下落をしたらもちろん評価額も落ちてしまいます。もしかしたら損益がマイナスになってしまうかもしれません。

しかし下落したその時がチャンスでもあります。損益がマイナスになろうとも踏ん張って淡々と積み立てていけば、価格が安い時に沢山の口数を増やす事になりますので一転して株価が上昇した時に一気に利益を出す事が出来ます。

積み立て投資は株価の下落や上昇が多いほど利益が出やすいと聞きます。

つみたてNISAは何十年も先を見た投資です。経済状況がどのように変わろうとも気長にのんびりと積み立てていこうと思います。

では今日はこの辺で。最後まで読んでいただきありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました