スポンサーリンク

楽天証券「かぶミニ(単元未満株取引)」が始まるみたい!! 楽天証券とSBI証券どっちが良い?

本サイトはアフィリエイトを利用しています。
高配当株投資
スポンサーリンク

こんにちは。今月も主人の給料日が過ぎましたので高配当株の買い増しをしたい所なのですが、肝心な主人はまたまた迷っているご様子です。

というのも4月から楽天証券でも単元未満株の取り引きが出来るようになるみたいなんですよね。

楽天証券のお知らせでは23年春からと書かれていましたが、4月から開始されるようです。

私達は楽天証券でNISA口座を開設していますので主には楽天証券で株を保有していますが、最近始めた日本の単元未満株はSBI証券で保有しています。(楽天証券では単元未満株の取り引きが出来なかった為)

2つの証券口座を持っておくのも良いかな~と思っていましたので、新NISAが始まったらSBI証券で高配当株はまとめようかと思っていました。

しかし楽天証券でも単元未満株が買えるのでしたら楽天証券でまとめてしまうという考も出てきます。

SBI証券も楽天証券も信頼できる良い証券会社だと思います。

特にSBI証券は手数料も格安ですしクレジットカードを使っての投資信託の買い付けなどでポイントも貯まりやすいようです。

住信SBIネット銀行を使ってのSBI証券で米国株購入は為替手数料も格段と安くなりお得感は満載です。

それに比べると楽天証券は改悪され楽天カードでの投資信託買い付けでのポイント付与も少なくなりSBI証券へ移管する方も多いいようです。

そんな事から主人も高配当株はSBI証券をメインに、iDeCoと私のつみたてNISAは楽天証券でと考えていたのですが、楽天証券でも単元未満株の取り引きが開始されるのならばやはり楽天証券をメインにしようか?と考え直しています。

何故ならば、やはり楽天証券のアプリの方が断然使い易いからなんです。

SBI証券のアプリはどうも使いづらく分かりにくいんですよね。(慣れていないからなのか?)

自分の資産を見たり、保有株の現状を調べたりするのに楽天証券の方が使い易く分かりやすいんです。

どちらかというと主人は楽天証券を使いたいみたいですね。

新NISAが始まるのは24年4月から。

後一年ありますのでしっかり考えてもらいましょう。

ところで、今月の高配当株の買い増しは4月から楽天証券で単元未満株の取り引きが出来るようなのでそれまで待とうかと考えているようです。

現状NISA口座は楽天証券で開設していますので、税金の事を考えると今はなるべく楽天証券で購入したいところです。

なので今月は見送るかもしれませんね!

こんな些細な事で悩むのも初心者の証拠の様な気もしますが、自分が納得して投資する事が大事ですので見守っておきましょう。

では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・

いつも応援ありがとうございます。

鯉ブログ - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました