楽天証券

スポンサーリンク
積立NISA

つみたてNISA 2023年11月末時点の運用状況 楽天証券が新規にインデックスファンドを設定!

今月もつみたてNISAの運用状況をチェックしたいと思います。今月は先月に反して爆益でした。そして新たに登場した楽天証券のインデックスファンドもチェックしたいと思います。
積立NISA

NISA口座楽天証券からSBI証券へ移管 手続き方法とメリット・デメリット

私達夫婦は現在楽天証券で主人はNISA口座とiDeCoを私はつみたてNISAを運用しています。いよいよ来年1月から新NISAが施行されますが、いろいろ考えたり作戦を立てている方も多いと思います。かく言う私達も今までいろいろ考えました。
積立NISA

つみたてNISA 2023年9月末時点の運用状況 楽天キャッシュ積立から楽天カード積立への変更方法と注意点

毎月恒例のつみたてNISAの運用状況をチェックしたいと思います。先月と比べれば少しだけ評価損益が下がっています。が、そこまで下がっているわけではありませんし全く気にする事もありません。
高配当株投資

楽天証券 米国株配当金を円貨で受け取り可能に!!

楽天証券では5月28日より米国株の配当金を日本円でも受け取る事が可能になりました。このサービスは楽天証券だけ!今までは米国株の配当金は米ドルで受け取るだけでしたが、これからは米ドルか日本円か選べれます。
積立NISA

つみたてNISA 2023年5月末時点の運用状況 楽天カード決済に期待

毎月恒例のつみたてNISAの運用状況をチェックしてみようと思います。株式市場は先月に続き今月も絶好調のようです。先月も利益が上がっていましたが今月も劣らず上げっています。
高配当株投資

楽天証券「かぶミニ(単元未満株取引)」が始まるみたい!! 楽天証券とSBI証券どっちが良い?

今月も主人の給料日が過ぎましたので高配当株の買い増しをしたい所なのですが、肝心な主人はまたまた迷っているご様子です。というのも4月から楽天証券でも単元未満株の取り引きが出来るようになるみたいなんですよね。なので4月まで待とうかという考えも出ているようです。
ドコモ経済圏と楽天経済圏と家計管理

つみたてNISA 楽天キャッシュでの積立を検討

6月19日から楽天証券での投資信託積立が楽天キャッシュで行えるようになりました。楽天カードでの投資信託積立のポイント還元が改悪された中、楽天キャッシュで積み立てが出来るのであれば検討する価値はあるかな~と思っています。
積立NISA

つみたてNISA 2021年11月末時点の運用状況 オミクロン株発生で相場は不安定!

今日から12月です。毎月恒例のつみたてNISAを覗いてみました。コロナの新種株「オミクロン株」が発生した事による不安感から世界の相場は不安定な状況です。今のところつみたてNISAはそこまで影響は受けていないように見えますが、今後はわかりません。
積立NISA

つみたてNISA 2021年10月末時点の運用状況と楽天カードでの積立に変更

今日から11月です。今年もあと少しになりましたね。さて毎月恒例のつみたてNISAの運用状況を覗いてみました。私が積み立てている投資信託の全てが先月末時点と比べて大きく上昇しています。特にアメリカ株式にはビックリです。
ドコモ経済圏と楽天経済圏と家計管理

ドコモ経済圏から楽天経済圏へ

先日初めて楽天市場で買い物をしました。もともと私はネットショッピングに興味がないというか敬遠していましたので楽天市場を利用する事を考えていませんでしたが、主人は楽天にとても興味を持っており試しに利用してみました。
スポンサーリンク