スポンサーリンク

田んぼの作業に追われる夫

本サイトはアフィリエイトを利用しています。
田舎の生活・農業のこと
スポンサーリンク

こんにちは。昨日主人は仕事がお休みでした。

私は仕事でしたが、その間に草刈りを済ませてくれていました。

春から秋にかけてこの辺りは毎日どこかの誰かが草を刈っています。

特に今の雨が多い季節は草が直ぐに伸びてしまいますので主人も休みの度に草刈です。

「可哀そうだな~」と思いますが仕方ありませんね。 それが農業というものです。

私も一緒に休みでしたら手伝いますが、やはり主に主人の仕事になってしまいます。

さて田んぼの稲たちは順調に育ってくれています。

ちょうど強い雨が降り今は田んぼに水が沢山ありますので、この後除草剤も撒きました。

今まで除草剤は田植え前と田植えの一週間後の2回しか撒いていませんでしたが、我が家の田んぼは草が多いのが悩みなので去年から途中にも撒いてみました。

すると少しは改善されているような気もしますので今年も同様に撒く事にしました。

使用したのはこちら、

去年と同様に田んぼに投げ入れれば良いだけの薬です。

稲が伸びしかも水が溜まっている田んぼの中を歩き回るのは大変です。

田んぼの外から投げれば良いだけのこの薬は撒きやすいので便利です。

こうして何かとやる事があるものです・・・

私も毎日水の管理に追われていますが、先日同じ職場の先輩農家さんに聞いたところその人はそんなに水を気にしていない様子。

私が「水が来なくて困ってる」と愚痴を言っても、「我が家はもう水が無くて田んぼがカピカピになってるけど、まだ水を入れてないよ~!」なんて呑気な事を言っています。

その話を主人にしたところ私達は少し神経質になっているのかもという結論になりました。

調べてみると今は「間断灌漑期」みたいで、水を溜めたり干したりを交互にすれば良いようです。

細かく丁寧にするとすれば「3日水を溜めた状態で、その後2日は干した状態」が良いようですが、そこまで細かくしなくても水が無くなれば入れるという感じですかね。

そういえば他のよその田んぼも水が無い所もあります。

私達はいつも水を切らさないように溜まっている状態を目指していましたが、もう少し緩くしようかという結論になりました。

私も少し気楽に水の管理を考えようと思います。

では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・

いつも応援ありがとうございます。

鯉ブログ - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました