こんにちは。私は最近気になって気になってしょうがない事があります。それは・・・

そう以前に見つけた蜂の巣が大きくなってきています。
関連記事
初めて蜂の巣を発見してから1ヶ月。そのまま放っておいたら当たり前ですがどんどん大きくなってきました。
見つけた当初はこんな「何かあるな~」位だったのに、

今でははっきりと確認することが出来ます。窓越しなのに蜂が動いているのすらわかります。
我が家の人達は気にならないのでしょうか?
主人に「蜂の巣が大きくなってる。」と言ってみても、「ちょうど格子があるから外敵から守ってくれて蜂にとっては良いんじゃない」と言うばかりで全然気にしていません。
いえいえ格子は私達の防犯の為に付けたのであって、蜂の為に付けたのではないのですが・・・
そう当初私はこの格子があって狭いから蜂も居心地が悪くなって出て行ってくれると踏んでいたのですが、逆でした。格子があるから蜂にとっては絶好の場所だったんですね。よく考えたら狭かろうが横に下にとどうにでも巣は大きく出来るのでした。私の考えが甘かったです。

窓を1枚にして近くに寄ってみると、蜂がうようよいます。

勇気をだして窓を開けて覗いてみると、「うわ~」なかなか立派な蜂の巣になっているではないですか!
恐いので刺激をしないように直ぐに閉めます。
ここは脱衣所です。網戸があるのでなんとか窓を開けて換気ができますが、やっぱり恐いですよね。
幸い蜂たちは最近は家の中に入って来ることもなく巣作りに熱中してくれているようで被害はないのですが、これからどうしましょうかね?
また何か進展がありましたら報告しますね。
では今日はこの辺で。最後まで読んでいただきありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・
コメント