積立NISA

スポンサーリンク
積立NISA

NISA制度改正か? どうする?「つみたてNISA」編

金融庁が2023年度税制改正要望を財務省に提出しました。この内容は私達NISA利用者にとってはとても朗報で、正に金融庁が私達の為に改善してくれていると思える内容です。そこで今回は私の証券口座で運用している「つみたてNISA」について考察したいと思います。
積立NISA

つみたてNISA 2022年8月末時点の運用状況

8月も今日で終わりです。毎月恒例のつみたてNISAの運用状況をチェックしたいと思います。先月と比べると順調に損益率・損益額共に上がっているようです。
積立NISA

つみたてNISA 2022年7月末時点の運用状況

今日で7月も終わりです。毎月恒例のつみたてNISAの運用状況をチェックしてみたいと思います。アメリカの代表的な指数S&P500は若干ですが最近は反発して上昇しているようです。それに伴ってつみたてNISAの利益も上がっているようです。
積立NISA

つみたてNISA 2022年6月末時点の運用状況 楽天キャッシュで積立設定

今日から7月です。毎月恒例のつみたてNISAの運用状況をチェックしたいと思います。5月末時点よりは評価損益額・評価損益率ともに上がっているようです。さて楽天証券では新たな積立方法として楽天キャッシュでの積立が可能となりました。
ドコモ経済圏と楽天経済圏と家計管理

つみたてNISA 楽天キャッシュでの積立を検討

6月19日から楽天証券での投資信託積立が楽天キャッシュで行えるようになりました。楽天カードでの投資信託積立のポイント還元が改悪された中、楽天キャッシュで積み立てが出来るのであれば検討する価値はあるかな~と思っています。
積立NISA

つみたてNISA 2022年5月末時点の運用状況 変わらず米国株は不調

今日から6月です。毎月恒例のつみたてNISAの運用状況をチェックしてみます。先月と比べると評価損益が結構下がっております。米国株式もそうですが、全世界株式も下がっております。全世界株式といっても約60%は米国株式なので似たような動きになります。
積立NISA

投資は勉強してから!

職場の同僚の人と始めて投資の話をしてから約3ヵ月。その人はどうやらつみたてNISAを始める決心をしたみたいです。投資は自己責任ですのでしっかり勉強してから始めた方が良いですよね。その勉強も私はとても楽しかったのですが。
積立NISA

つみたてNISA 2022年4月末時点の運用状況 本家「VOO」とeMAXIS Slim米国株式との比較

今月もあとわずかです。毎月恒例のつみたてNISAの運用状況をチェックします。先月と世界情勢や円安傾向はそんなには変わりませんので、つみたてNISAでの運用成績もそこまで変化はなさそうです。
積立NISA

つみたてNISA2022年3月末時点の運用状況 円安の影響は?

もう4月になりました。遅くなりましたが毎月恒例のつみたてNISAのチェックをしました。利益は大幅に上昇していますが、これは株価上昇というよりも円安の影響と思われます。
iDeCo

不安定な株式相場に惑わされる私

ロシアによるウクライナ侵攻により株式相場に不安が漂っています。アメリカ高配当株ETFを買い増ししようか?つみたてNISAを買い増ししようか?iDeCoのスイッチングをしようか?いろいろ惑わされている私です。
スポンサーリンク