スポンサーリンク

つみたてNISA2022年2月末時点の運用状況 ウクライナ情勢悪化の影響は?

本サイトはアフィリエイトを利用しています。
積立NISA
スポンサーリンク

こんにちは。今日から3月です。

毎月恒例のつみたてNISAの運用状況をチェックしてみたいと思います。

2022年2月つみたてNISA運用状況

*全てeMAXIS Slimシリーズですので名称を省略させて頂きます。

  • 商品名             評価額   評価損益額   評価損益率
  • バランス(8資産均等型)    197,488円  +20,740円   +11.73%
  • 米国株式(S&P500)      219,540円  +48,040円   +28.01%
  • 全世界株式(オールカントリー) 580,507円  +78,957円   +15.74%
  • トータル            997,535円  +147,737円  +17.38%

つみたてNISAは初めはバランス(8資産均等型)を積み立てていましたが、勉強をしていくうちに全世界株式をメインに積み立てるようになりました。米国株式は興味があったので比率が高くならないように積み立てています。

ロシアによるウクライナ侵攻が始まり世界経済は混乱しておりますが、今まで株価が好調でしたのでまだ利益がプラスの状態で運用出来ています。

1月末時点でもウクライナ情勢に不安があり株価は下落傾向でしたので、その時とそんなに変化はなさそうです。

1月末時点の運用状況はこちら↓

ロシアによるウクライナ侵攻の影響は?

今現在は1月末時点とそんなに変わりはありませんでしたが、ロシアがウクライナ侵攻した日にチェックしましたらやはり全体的に評価額は下がっていました。

ただ今までの貯金がありますので利益がマイナスになるような事はまだまだないようです。

月末の今の時点では下落から反発をして株価が上がっていましたので、米国株式を中心に評価損益率がだいぶ戻っていました。

しかしロシアとウクライナの攻防は更に激化しそうな様子を見せています。

早く和平が成立し戦争が終わって欲しいのですが、なかなか難しそうです。

それに伴い世界経済はまだまだ混乱した状況は続きそうです。

今後市場がどのように変化していくかわかりませんが、つみたてNISAはこのまま淡々を積み立てて行くだけですね。

ちなみにまだ始めて1年しか経っていないiDeCoはやはり利益がマイナスになっていました。

さすが「有事の金」というだけあってゴールドファンドはプラスですが、その他はマイナスが出てます。

この様につみたてNISAも始めて日が浅い方はマイナスの評価になっているかもしれません。

しかし長期投資でしたら今だけを考えず、長~い目で見て考えて、

世界経済の成長を信じてとにかく続ける事が大事ですね!!

では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・

鯉ブログ - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました