こんにちは。今日は一人で休日。のんびりと過ごしています。
普段の休日は朝から田んぼに水を入れることから始まります。あさイチから入れ始めないと最低でも半日はかかってしまいますから、お昼からはゆっくりお昼寝でもしたいですもんね。
でも今日は夜中に雨が降ってくれて田んぼに水を入れる必要もありません。田んぼを気にしなくても良い、これだけでも気分的には楽になります。
お天気もあまり良くなさそうでお布団のシーツなども今日は洗えませんから、仕方ないんです! 今日はのんびりしましょう。 正に恵みの雨です。
我が家の庭では今の時期の花が咲いていて雨に濡れて綺麗に映えています。

百合の花もほぼ満開になっていますし、

紫陽花はやっぱり雨の日が一番綺麗です。
でもこの紫陽花はところどころにしか咲かなくていまいち満開に咲いてくれないんですよね。ずっと待っているんですがどうやらこれ以上は咲いてくれないみたいです。 残念です。
どちらも昔から特別世話をしているわけではなく何気なく植えているだけなのですが、ちゃんと枯れずに花を咲かせてくれています。
しかし今は亡き主人のお祖父さんとお祖母さんが住んでいて今は誰も住んでいない本家の物置の横に植えられている紫陽花はもっと綺麗に咲いています。

こちらの方が満開で綺麗に咲いているのですが、目につきにくい場所に咲いているためあまり愛でられることがありません。残念です。
ちょっと周りに目を向ければいろんな発見のあるものですね。せっかく自然豊かな場所に嫁いできたのですからもっと観察してみようと思います。
そういえば我が家の畑で育てている野菜も順調に育ってくれています。

ミニトマトも色づき始めてもう食べられそうですし

キューリもそれっぽい実になってきました。
こちらも楽しみに観察を続けたいと思います。
では今日はこの辺で。最後まで読んでいただきありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・

にほんブログ村

コメント