こんにちは。8月・9月とアメリカ高配当株の買い増しは見送っていましたが、今月はその分も合わせてアメリカ高配当株ETFの「SPYD」を新規で購入しました。
今までは毎回アメリカ高配当株の買い増し銘柄と共にその前の月に入金された配当金も投稿していましたが、先日の記事では配当金の事は書いていませんので、今回は改めて配当金の報告をしようと思います。
9月に受け取った配当金
金額は税引き後の金額です。私達はNISA口座で運用していますので、外国税の10%だけが引かれています。
HDVは権利落日は9月でしたが、実際に入金があったのは10月に入ってからですので、今回載せていません。
- VYM 10.78ドル
- AGG 3.17ドル
- ジョンソンエンドジョンソン 1.91ドル
- エクソンモービル 4.70ドル
- IBM 4.43ドル
- ウォルマート 0.99ドル
- サザンカンパニー 2.97ドル
- マクドナルド 2.32ドル
- スリーエム 2.66ドル
- トータル 33.93ドル
9月は高配当ETFのVYMから配当金が出たのをはじめ沢山の企業から配当金が入金されましたので普段よりも多い金額になりました。
3・6・9・12月は配当金が多い月ですので特に楽しみにしています。
しかし他の月も少ないからといってガックリする事もなく、配当金は真の不労所得ですからいくら少なくても嬉しいものです!
私達は毎月配当金が入るように銘柄を選んでいますので、毎月テンションンを上げながらコツコツと買い増しを頑張っています。

関連記事
今はまだまだ配当金も少額ですが、私達が頑張って保有株数を増やす事はもちろん増配をしてくれたらどんどん配当金も増えてきますので、そんな夢を見ながら頑張っていこうと思います!!
私達はこの本でアメリカ高配当株投資の勉強をしました!
具体的なお薦め銘柄も載っていて、解りやすくて本当に参考になりました。
リンク
では今日はこの辺で。最後まで読んでいただきありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・
コメント