こんにちは。昨日は昼間は暑い位で、ちょっと力仕事をしたら汗ばむ程でした。
さて昨年「ザワつく!金曜日」で全国ご当地ポテトチップスの選手権があったみたいですね。幸運にもそのポテトチップス達に巡り合えたので思わず買ってしまいました。1位は山口県の「松陰ポテトチップス」だったみたいですね。これは柚子塩味みたいです。
しかし敢えて私はその1位のポテトチップスではなく違うポテトチップスを選んでみました。
まずはこちらから・・・

淡路島産の玉ねぎを使ったポテトチップスです。
カルビーポテトチップスのコンソメパンチの味に似ていますが、その中にも玉ねぎの甘さを感じる!! 気がします。
買ってみて良かったです。美味しかったですよ。
次はこちらです。

富山産白エビを使ったポテトチップスです。
海老煎餅に味は似ていますが、それがポテトチップスになっているので薄くて軽い。サクサクしているので食べ始めたら止まりません。しっかり海老の味がします。
結論としてはしろえびポテトチップスがお薦めです。玉ねぎポテトチップスも美味しかったんですが、しろえびポテトチップスの方がご当地感があって美味しかったです。「やめられない止まらない~」って感じです!!
また珍しい商品があったら紹介しますね。
では今日はこの辺で。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 また次回で・・・
コメント