こんにちは。今日は私は休日。
朝から田んぼの水入れ・洗濯にといろいろ動いているとお義父さんの猫ちゃん「チビ」に捕まってしまいました。

これは朝からご飯をおねだりしているようですね。
お義父さんはまだまだ起きそうにもありませんので、ご飯をあげましょう。
朝早くからはお義父さんもお義母さんも起きていませんので、こんな事も時々あります。
猫はちゃんと誰がご飯をくれるのかわかっていますね。
チビにしても私の猫ちゃんのリンにしても絶対主人にはおねだりしません。
でもチビはご飯をあげた後は必ず「ありがとう」と甘えてきますので、そこは可愛い所です。

さて休日の日くらいは我が家の家庭菜園の様子を見てみましょう。
家庭菜園の収穫一番乗りはナスでしたが、
次はピーマンが収穫出来そうです。

しかしこのピーマン、形がピーマンらしくありません。
お義母さんが収穫した後に「ピーマンじゃなくてシシトウだったよ。」と言ってきたので、私も「ピーマンの苗を買ったつもりなのにどうしてシシトウが出来るの?」と疑問を持ってしまいました。
でも確かにシシトウにも見えます。

ちゃんとピーマンの苗と表記された札を見て苗を買ったのに・・・
(ちなみに苗を見ただけで何の苗かわかる程、私は玄人ではありません。家庭菜園は初心者です。)
ここはやはりグーグルレンズで検索です! 白黒はっきりつけましょう。
すると「ミニピーマン」と検索されました。
良かった~ ちゃんとピーマンだったんですね。
ホームセンターに騙されたのかと思いました。
これで安心して食べれます。
それにしても「食」に関して疎い私とお義母さんです・・・(こんな事もわからないなんて・・・)
別の苗ではちゃんとしたピーマンも育っていますよ!

こちらもあと少ししたら収穫ですね。
楽しみです!
では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・

コメント