こんにちは。先日忘れかけていた話題を主人が急に話出しました。
以前にも投稿しましたが、主人の会社は楽天モバイルが繋がらない地域にあるんです。
これはパートナー回線から自社回線に変更してから繋がらなくなったみたいです。
変更前までは何も問題なく繋がっていましたので主人の職場の人は楽天モバイルを契約していましたが、変更後に繋がらなくなった為職場では全くスマホが使えない状態でした。
その話を聞いた主人は楽天モバイルに変更するのを諦め、未だにドコモで契約しています。
それで主人が急に話し出した話題というのが、その楽天モバイルに契約していた人のその後の話だったんです。
その人は約一年かけて楽天モバイルと交渉したそうです。
会社の地域には回線の基地を作る予定は無いと言われながらも、一年も忍耐強く交渉を続けたみたいです。
そしてその結果はというと、ドコモのスマホを無料で借りられたそうです。
なので今はそのドコモのスマホを無料でバンバン使っています。
「良かった良かった」のでしょうか???
何とも言えませんが、一応交渉が実って良かったです。
しかし今後も主人の会社付近は楽天モバイルが繋がらない模様です。
主人はもう楽天モバイルに変更自体考えていないようです。
ま~私が楽天モバイルに変更していて、しかも楽天ひかりの契約者も私になっていますので私が楽天市場で買い物をする分にはSPUの倍率はそれなりに高くなっています。
なので楽天市場で買い物をする時は私のアカウントですれば良いわけで、問題無しです。
今は他にも安く契約が出来るキャリアや格安SIMもありますので、追々考えていこうと思います。

それにしても、私は基本料金や楽天リンクを使っての通話料無料という点で楽天モバイルはとても気に入っているのですが、やはり繋がらない場所があるのが唯一で最大の欠点ですね。
大きな建物の中が繋がらないのは、あまりそんな場所に行かないし一時繋がらない位ではそんなに不便ではないので良いのですが、動物病院付近で繋がり難いのが唯一困る点です。
楽天モバイルは早く財務が健全化して、もっともっと繋がりやすくなってくれたら言う事無しですね。
では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・
いつも応援ありがとうございます。

コメント