こんにちは。11月に入りそろそろ紅葉も始まり行楽シーズンですね。
私は農業が終了したとはいえ仕事が相変わらず忙しく、残念ながらそれどころではありませんが・・・
今年は扶養内で働いている人の勤務時間の調整は無いのですが、部署内でどうしても家の事情とかで休む人が居て毎月なんやかんやで忙しくなってしまいます。
ギリギリの人数で仕事をしているとそんなもんなんですよね・・・
さてそんな中、「今日は急用ができたので早く帰らせて欲しい」という人がいました。
「どうした?」と思い聞いてみると前日に車を脱輪させてしまったので車屋さんに行きたいという事でした。
もちろん早く帰る事は可能なのでOKしたのですが、それからもう少し深掘りして話を聞いてみました。
ま~狭い道路ですれ違いが出来ずに脱輪したみたいですが、そのまま止まっていれば良いものを焦っていたので進んでしまったみたいです。
少し呆れてしまいましたが、私ももしかしたらそんな事があるかもしれませんので気を付けようと思いました。
脱輪してしまったものは仕方ないのですが、その後ご主人にこっぴどく怒られたそうでかなりショックを受けていました。
食事も喉に通らなかった程だそうです。
その人が話を盛っている可能性はありますが、かなり怒られたんでしょうね。
そんな話をしていると、

そんな事で怒るような旦那は絶対に嫌!!
と言う人が出てきました。
「怒るより心配するのが普通でしょう」と。
確かに「そうだな~」と思いながらも、「私の主人ももしかしたら凄く怒るかも」と思ってしまう私。
そう、私の主人はドライバーということで運転にはうるさいんです。
常々「気を付けるように」と口をすっぱくして言われています。
被害者になったのならば仕方ないでしょうが、自分の不注意で何かあったのならめちゃくちゃ怒られそう・・・
ということで、果たしてどっちなのか主人に聞いてみる事に。

もし私が車を脱輪させたら怒る?

別に・・・どうして怒るん?
ま~呆れるかもしれないけどね!
だそうです。 良かった!!
ま~私と似たような反応ですね。
似た者同士で良かったです。
どうして職場の人はそんなに怒られたのかわかりませんが???
夫の性格と妻側の普段の行動なんでしょうかね?
では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・
いつも応援ありがとうございます。
コメント