こんにちは。先週から今週にかけて私は忙しい日が続いています。
私の職場の一人が家の事情により1週間休んでいるのですが、更に一人やはり家の事情で急に長期の休みになったので残業や休日出勤になってしまったんです。
先日投稿したがん検診も本当は休みを取っていたのですが、昼から出勤する事になってしまいました。
その人その人でいろいろな事情もあるでしょうし私も何かあって長期的に休まないといけなくなるかもしれませんので、こんな時は快く代わってあげようと思っています。が、本当に忙しいです。
週に一回の休みやたまに昼で帰れた日はお義父さんの入院している病院に行ったりでゆっくり休む間がない程です。
どうやら今まで呑気にのんびりしていたつけが一気にきたようです。
でもこの様な活動的な生活も張り合いがあっていいのかもしれません。いつもより仕方なくですが体が動けて気分は良い感じです。
来週からは一人戻ってきてそんなに無理の無い勤務になっていますので、あと少し頑張ろうと思っています。
そうは言っても朝6時に出勤して帰ってくるのは夕方の6時か7時が続きますと流石に疲れ果てて家事までやる気にはなれません。
普段から家の主な事はお義母さんに任せっきりの私ですが、自分達の事は自分達でやっています。
しかし一日中仕事の時はお義母さんに甘えてしまいます。
例えば晩御飯を皆で食べれるようなカレーとかおでんにしてお義母さんに用意してもらったり、どうしてもいるパジャマと仕事の制服は洗濯してもらったりしています。
これが最高に助かるんです!! 働いている主婦の方にはわかってもらえると思いますが、疲れて帰った時に洗濯物が畳まれていたり温かい晩御飯とお風呂が用意されていたらどんなに幸せな事か!

特に人に作ってもらったご飯て美味しく感じるんですよね。もちろんもともと美味しいですけどね。
お義母様様!! こんな時は本当に同居して良かったと思います。
同居の初めの頃はせめて洗濯だけでもと夜にしていましたが、「そんな事しなくても洗ってあげるよ。」と言われたので素直に甘えています。
家事に関しては私は意地やプライドがありませんので、やってもらえる事はやってもらっています。
なので今週はお義母さんに頼りっぱなし。感謝です。
そのかわりと言ってはなんですが、私も協力出来る事はしています。
田んぼの事もそうですが、雑用や今回のようにお義父さんの病院に行ったり。お互い様ですね。
年齢や環境によってお互いに助け合えば良いのだと思います。
では今日はこの辺で。最後まで読んでいただきありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・
コメント