こんにちは。コロナ渦の自粛や行動制限で小売業やサービス業など影響をもろに受けた人は多数います。
(私も少なからず影響を受けた一人ですが・・・)
会社側も対応策として副業を認め出しています。
副業といえば株投資・YouTube・ブログ・せどり・ハンドメイド販売など他に会社に属さず個人での仕事を思い浮かべます。
これらの副業は始めやすい事もありますし、頑張って軌道に乗せれば幾らでも稼ぎを伸ばせる可能性があります。
しかし欠点といえば直ぐに成果が出ないので、なかなか現金が手元に入ってこない事でしょう。

それでは今の生活が苦しいという事で、私が働いている職場では別の会社で正社員として働きながら副業として土日だけや夜だけアルバイトをする人が入って来ています。
もともとそんな人もいたのですが、このゴールデンウイークに募集をかると一気に数名がそんな感じで入って来ました。
「本業の会社は大丈夫なの?」と聞きますと、
「会社にはちゃんと許可を取っています。」という返事が返ってきます。
ニュースでは聞いていましたが、本当に副業を容認する会社は増えてきているようですね。

私の職場で副業として働いている人はやはりシングルマザーで頑張って子育てをしている人たちで、親の手を借りているとはいえ「大変なんだろうな~。」と思います。
しかし尊敬もしています。
自分で決めた事とはいえ、その人たちは泣き言を言わず頑張っているのですから!
その人たちの頑張っている姿を見ていたら「自分は何をしているのだろう?」と少し落ち込む事もあります。
私も働いているとはいえパートですし、滅茶苦茶仕事を入れているわけではありません。
子供もいませんので呑気にのんびりと過ごしています。
「こんな事で良いのだろうか?」と思ってしまう事もあります。
人は人、自分は自分!
「別に他人と同じ生活をしなくても自分らしく生きていけば良い」と分かってはいるのですが、どうしても他人と比べてしまいます。
自分に自信が持てない証拠でしょうか?
こんな感情はこの先も続くのでしょうね。
もう40代も後半になってきましたが、これからも自分探しは続きそうです。
もっと強く「自分は自分!」と言える人生にしたいな~と思っています。
では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・


コメント