遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

年末年始はとにかく忙しく仕事していましたので、年越しの気分は全然ありませんでした。
嬉しい事に私の働いているお店も寒い中にもかかわらずお客様に沢山来ていただきました。本当に忙しかったです・・・
ニュースを見てみますと、どこの神社でも初詣の人で去年より人出がかなり増えたようですね。
去年は帰省も初詣も我慢をされていた人も多かったことでしょうから、その分今年は出掛ける方が増えたんでしょうね。
もうコロナ前の状態に戻ったのでは?と思う位でした。
思えば去年はやはり暇だったんですね。少しはお正月の気分になれていましたから、今年は去年と大違いでした。
さて恐怖の7連勤もやっと終わり今日は久々の休日です!
やっぱり休日は必要だな~とつくづく思います。
7連勤の途中は「疲れた~」とか「しんどい~」とばかり考えてしまって全然やる気が出ませんでした。
今日はゆっくり息抜きをしたいと思います。
毎年正月を過ぎますと、年末についたお餅がなくなるまで朝食はお雑煮が続きます。

去年のクリスマス前にはもう餅つきを済ましていましたので、お正月前からお餅は冷凍の状態です・・・
主人にはなんとか朝食にお雑煮を作って出していましたが、そのついでに私の分も作ろうと思うのですがなかなか大義いのと時間が無いのとで私はまだお雑煮を食べていません。
今日はこれからやっとお雑煮も頂こうかと思います。私はお餅が大好きなので、存分にお正月気分を味わいながら頂きたいと思います。
こんな感じでやっと落ち着きましたので、これからまた投稿を再開したいと思います。
今年も記事を読んで頂けると幸いです。これからもよろしくお願いします。ではまた次回で・・・
コメント