こんにちは。昨日の投稿からの続きになります。
先月の棚卸の日に久しぶりに職場の仲間が集結し、楽しく仕事が出来ました。
久しぶりに会うといろんな話も出て来ますが、やはりメインはワクチン接種の話になります。
私の部署では私が一番年下になりますので、もうみんな接種券が届いています。
しかもみんな2回目の接種が私より早いので、自然に3回目も私より早く接種出来ます。
もう予約を取った人やみんなとかぶらない様に何日に接種するのか聞く人達。
そんな中、私が「いいな~3月中に接種できて。私は4月にならないと7ヵ月経たない」とひと言。
そう接種券が届いた時に説明書きに「3回目の接種の予約は2回目の接種の7ヶ月後から」と書かれていたんです。
そうしたら職場の人が
「説明にはそう書かれていたけど、電話をしたら6ヵ月経っていたら予約出来るって言われたよ。」
と言ってきたんです。
一応説明書きにはそのように書いてあったのですが、政府が3回目接種を早めに進めているので6ヵ月後でもOKだったみたいです。
私達は4月から会社が変わってしまいますので、みんななるべく3月中に接種を済ませたいんです。
今でしたら気軽に休みが取れます。
これは良い事を聞きました! 早速予約を取りましたよ!

私の住んでる市ではもう3月中はモデルナ製のワクチンしか接種出来ないようです。
なのでファイザー製を望む人は4月にずらしていて、3月は比較的余裕があるようでした。
尚更ラッキーです。
私は1・2回目はファイザー製のワクチンを接種しましたので、3回目は出来ればモデルナ製にしたかったのでまたまたラッキーです!
無事3月中に予約が取れ、休みも取れワクチン接種が出来そうです。
では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・


コメント