こんにちは。本日7月20日から🉐d祭!2第弾が始まります。
第1弾では保有しているポイントをd払いの支払いで使って1億ポイント山分けキャンペーンでしたが、今回はどのようなキャンペーンなのか内容を確認してみました。
🉐d祭!第2弾の詳細
第2弾は期間中にキャンペーンサイトからエントリーの上3ジャンル以上の加盟店でdポイントカードを提示して、各加盟店で1ポイント以上たまるお買い物をすると20万名さまに抽選で1000ポイント当たるというものです。
期間は7月20日から8月31日まで。
対象ジャンルとその主な加盟店はというと
- コンビニ・・・ローソン・ファミリーマート・ローソンストア100
- ドラッグストア・・・マツモトキヨシ・サツドラ・ココカラファイン
- スーパー・百貨店ショッピングセンター・・・高島屋・ライフ・オークワ
- 家電量販店・AV機器・・・ジョーシン・ノジマ・エディオン
- ショッピング・・・やまや・東急ハンズ・丸善・ジュンク堂書店
- ファーストフード・カフェ・・・マクドナルド・すき家・ミスタードーナツ
- レストラン・居酒屋・・・かっぱ寿司・ガスト
- エンターテインメント・宿泊・交通・・・ネクスコ中日本・カラオケビックエコー・コスモ石油
- 暮らしその他・・・てもみん・おなまえシールnames
- ネット・・・メルカリ・ドットエスティ・ホットペッパーグルメ 等々です。
今回は支払い方法に関係なく、dポイントカードでポイントを貯めればOKです。dポイントクラブのサイトからエントリーすることが出来ます。

🉐d祭!第2弾の感想
今回はdポイントを貯めれば良いだけなので対象者は多いと思います。ドコモ経済圏の方でなくてもdポイントカードを持っている方は多いでしょう。(エントリーにはdポイントクラブ会員の方が対象でdアカウントが必要ですが、もちろんドコモユーザー以外の人でも会員になれます。)
しかも期間が比較的に長いので3ジャンル買い物をしないといけないとはいえそんなに難しくはないように思えます。
しかも一番貯めやすいと思う点は3ジャンルそれぞれで1ポイントでも貯めれば良いという点です。10倍還元とか10%還元とかでしたら上限まで幾ら買い物をしないといけないか考えてしましますが、今回はそれぞれ1ポイントでも貯めれば良いのですから金額を気にしなくていいのは気が楽です。
私はコンビニ・ドラッグストアといつも利用しているコスモ石油で簡単に応募条件を達成出来そうです。
主人にも手伝ってもらって二人で応募したいと思っています。
いよいよドコモのキャンペーンが熱くなってきてます。待ちに待っていました!
🉐d祭!第3弾も予定されているようですし、🉐d祭以外にも6月には途中で「ローソンで最大ポイント10倍還元」のキャンペーンがあったりと、ちょこちょこいろんなキャンペーンを実施してくれています。
ドコモが頑張ってキャンペーンを行っている間にどんどんポイントを貯めていこうと思います!!

では今日はこの辺で。最後まで読んでいただきありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・
コメント