こんにちは。今年もd祭が開催される様で楽しみが増えました。今年もどんどんポイントを貯めたいですね。
去年も夏から冬にかけて買い物ラリーなどの多くのキャンペーンがあってかなり恩恵を受けることが出来たので、今年も期待しています。
さて今回のd祭第一弾ですが、
d祭!第一弾の詳細
第一弾は、お持ちのdポイントをd払いのお支払いでつかって1億ポイント山分けキャンペーンです。
キャンペーンにエントリーの上、d払いのお支払い時にdポイントを使えばまたdポイントが戻って来るという感じですね。
d払いの時に「ポイント利用」をONにすれば簡単にポイントで買い物をする事が出来ます。
dポイント(期間・用途限定)の上限は期間中の決済額未満かつ2000ポイントです。
基本的には全国の街の加盟店が対象になります。ネット決済は対象外です。
主な対象加盟店は
- マツモトキヨシ
- ファミリーマート
- セブンイレブン
- ウエルシアグループ
- ガスト などです。
今回はローソン・モスバーガーなどは対象外になります。その他にも細々とした対象外のお店がありますので詳しくはd払いのキャンペーンサイトで調べてみて下さい。
期間は6月22日~7月19日までです。

d祭!第一弾の感想
先日に投稿したばかりですが、私達は大量のdポイントが当選したばかりです。
関連記事
なので今はポイントを使うモードになっています。あまり多くのポイントを保有していると使うのがもったいなくなって、ポイントばかり貯まるという悪循環にならないようにです。
私は近所のスーパーなどで値引き券が発行されたりしても直ぐに使うようにしています。無くさない為もありますが、あまり貯まってしまうとやっぱり使うのが惜しくなってしまします。なので日々の買い物で直ぐに使ってしまいます。
今回のキャンペーンはそういう意味では丁度良いタイミングでした。(何かついているような気がします。)
ポイントを使おうと思っていた時に、「使ってもまた戻ってきますよ!」と言ってくれているようなものですのでラッキーです!
コンビニでの買い物などに気兼ねなく使っていこうと思います。
もちろん上限の2000ポイントゲットを狙っていますが、1億ポイントを山分けってどんななのか計算してみました。
1億を2000で割ると5万ですので、5万人以上の方が2000ポイント以上を使うと2000ポイントは貰えないという事になります。
5万人というのが多いのか少ないのかどうなのかわかりませんが・・・ どうなんでしょうかね?
結論はポイントを使っても全てとは言えませんがまたポイントが戻ってくるというのはやっぱりお得だと思います。
今後第二弾・第三弾と予定されているようですので、益々期待したいと思います。
では今日はこの辺で。最後まで読んでいただきありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・

にほんブログ村

コメント