スポンサーリンク

定年退職後の再雇用制度ってどうなの?

本サイトはアフィリエイトを利用しています。
雑記・色々
スポンサーリンク

こんにちは。以前にこんな投稿をしました。

私が一番頼りにしていた先輩は60歳までは社員として働きその後はパートとして会社にそのまま残ったのですが、パートになっても仕事の内容は変わらず心身ともに疲れてしまったようで長く仕事を休んでいました。

そして遂に退職の決断をし、今月いっぱいで辞めてしまう事になりました。

私は残念で仕方ありません。

私

焦って決断をせずに、今は職場の事は全然考えずにゆっくり休んで下さい。

そしてまたやる気になれば一緒に頑張りましょう!

と私は長い休養を取るようにアドバイスしたのですが、本人は「もういいかな~」という感じで仕事をする気持ちが無くなってしまったみたいです。

しかも家族が「そこまでして働く必要が無い」と反対をしているみたいなので、もう私には引き止める事は出来ないようです。

ま~本人がそう決断したのなら、私はその考えを受け止めるしかありませんね。

その人の人生なのですから、私にはとやかく言う事は出来ません。

しかし本当に残念です・・・

残念に思っているのは私だけではなく他の従業員の人達もそうです。

そしてみんなと話していてもやはり「パートになっても仕事が減らなかった」という事が原因だろうという意見で一致していました。

でも、じゃあ他の部署にでも移動して初めから初心者のように働けば良かったのか???

これにも疑問を持ちます。

今までバリバリ働いていればそれなりの知識・経験があります。

全く違う会社に再就職して一からやり直すのならまだしも、同じ会社同じ職場でその経験や知識を捨てて初心者から始めるというのもなかなか難しいようにも思えます。

なにより今までのプライドもあります。

う~ん、自分だったらどっちが良いのでしょうか? なかなか難しいですね。

今の日本の社会では60歳位で一旦定年退職し、その後再雇用されるというのが一般的だと思います。

政府が70歳までの雇用の努力義務を言っていますが、現実はず~っと社員のままもしくは同じポジションのままというのはほぼ無いでしょう。

そうしたら再雇用はされるものの、給料が減ったり手当や補償や福利厚生等々が無くなってしまったりと今まで通りとはいきません。

主人の会社も60歳定年でその後再雇用はしてもらえますが、社員としてでは無いでしょう。

それでも仕事内容はほぼ変わらないようです。

私も主人も、もしかしたら60歳を機に環境の変化で仕事へのモチベーションが落ちてしまう可能性はあるかもしれません。

覚悟をしておかなければなりませんね。

とにかく今回の事はいろいろ考えさせられました。

先輩が辞める事に対してももちろんショックですが、近い将来の自分の事も考えさせられました。

60歳までは後20年もありません。

それまでに制度や環境が変わるのか!!

あまり期待出来そうにないですね・・・

では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・

いつも応援ありがとうございます。

鯉ブログ - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました