こんにちは。只今楽天市場ではお買い物マラソン開催中です。
今月も日用品や消耗品など楽天市場で購入しました。
でもでも、今回のお買い物でびっくりした事があるんです。
今月はペットボトルの飲料とペット用品を買ったのですが、「もう一度購入」から選んでびっくりです。
前回からめちゃくちゃ値段が上がっているんですよね!!
もう一度購入ですから同じお店で買おうとしているのに・・・
リンさんのトイレ用品は大丈夫でしたが、ルッツ君のご飯は2.3kg入りが1袋につき300円弱上がっていました。
それに私はコカ・コーラの紅茶花伝ロイヤルミルクティーが好きなのですが、2ケース48本を買おうと思ったら1000円近く上がっていました。
1本当たり約20円の値上がりですね。
いや~参りました・・・

私は普段販売員として働いています。
私の働いているお店でも今年に入り毎月何十種類もの商品が値上がりしていますし、普段のスーパーでのお買い物でも会計の時に「高いっ」と感じる事もありますので物価が上がっている事は頭では分かっていたんですよ。
でもスーパーでの買い物はいちいち一つずつの商品の値段を覚えていませんので、何となく「高くなっているな~」とは思っているだけでした。
しかしこの様にはっきりと金額を比べてみたら改めてびっくりですね。
「もしかしてスーパーではまだ値上がりしていないかも??」と思い紅茶花伝ロイヤルミルクティーの値段をスーパーで確認してみましたが、やはりちゃんと値上がりしていました。
いつの間にか物価上昇の波にのまれていたんですね・・・
そして一番怖いのは冬の電気代ですね。
休みの日にエアコンのフィルターを掃除しましたよ。
他にも節電の方法が無いか? 今から模索中です。
では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・
いつも応援ありがとうございます。
コメント