こんにちは。つい先日、職場の仲間三人でランチに行って来ました。
場所は広島空港近くの「フォレストヒルズガーデン」内にあるレストラン「フォルネッロ」です。
そう春にも同じメンバーで行った場所です。
関連記事
三人共このレストランの味も雰囲気もとても気に入って「また秋に来ようね!」ということになり、その約束を無事果たす事が出来ました。
紅葉には少し早いようでしたが、それでも色付いている木もあって自然豊かで何度来ても良い場所です。
今回のメインは何といっても「鴨肉のステーキ」でした。
こちらの写真はイメージです。
ミディアムレアの焼き加減でとっても柔らかく、鴨肉のステーキは初めて食べましたが全然臭みが無くて本当に美味しかったです。
牛肉と似ていますが、でもやっぱりどこか違っていて食べていて新鮮でした。
前回は豚肉のステーキでしたが、牛肉以外も美味しいものは美味しいんですね!!
さてランチの後はまたまた近くにある八天堂に行って来ました。
今回は二回目なので探索はしないで買い物だけして来ました。
私が見つけたのは、


こちら「とろけるくりーむ大福」です。
中のカスタードクリームはもちろん八天堂のくりーむパンのクリームですのでとても美味しかったです。しかも外のお餅がわらび餅の様に「つるんつるん」として本当に美味しかったです。
お目当てのくりーむパンは売り切れでした。お昼の2時位に行ったのですが他にも売り切れの商品が沢山あって、平日だというのに相変わらず人気ですね。
そして今回は飛行機が飛び立つ所を見てみようと広島空港に行ってみました!!
広島空港では見送りのデッキでどなたでも飛行機を見る事が出来ます。「飛行機が飛び立つ所を見るとスカッとするよ~」と言われ「どれどれ」と行ってみたのですが、丁度飛行機の出発も到着も1時間位無かったので諦めてしまいました。残念・・・
また今度の楽しみにですね。
そこで女三人揃えば買い物になってしまいます。
お土産売り場では広島名物もみじ饅頭をはじめ色々な商品がおいてあります。
その中で私が見つけて思わず買ってしまったのがこちら

広島県の山間部にある三次市のお土産「乳団子」です。
この商品を私が初めて食べたのは10代の頃なので30年位前の話です。
私が大好きな甘~いお餅のような団子で、この商品を見つけたら必ず買ってしまう程大好きな商品です。
もみじ饅頭の様には有名ではありませんのでどこでも置いてあるわけではありません。今日はラッキーでした。
「色んな物があるな~」と見て回っていますと、一緒に行った人が「この商品が今すごく売れているみたいだよ。」と教えてくれたのがこちらです。

「ゆかり」で有名な三島食品の新商品「ひろし」です。
三島食品は広島県の会社で、この「ゆかり」は私が学生時代のお弁当の定番でした。
その後色んな商品を出しているみたいですね。
この「ひろし」は広島菜の商品です。皆に連られて買ってしまいました。新米にかけて食べるのが楽しみです。
こんな感じでとても楽しい一日になりました。やっぱり気の合った仲間とのランチや買い物は楽しいですね。
ここの所すっかりインドア派になってしまい、家で過ごすのが気楽で外に出るのが億劫になっていましたが、やっぱり外出は楽しいな~と改めて感じました。
では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・


コメント