こんにちは。今日は6連勤の後の久々の休日です。
私は不定休なので普通でしたら2~3日出勤したら1日休みなのですが、6連勤というのは珍しく慣れないせいか疲れてしまいました。
この後予定はあるのですが、取り敢えずは今ハマっているゲーム「ダービースタリオン」でもやりながらゆっくりしようと思っています。
さてそんなゲーム中にぴったりのおつまみを見つけてしまいました。それは

タナカのふりかけ「旅行の友」が豆菓子になった「旅行の友ピー」です。
旅行の友を作っている会社「田中食品」は広島に本社があります。
私はこのふりかけを子供の頃からよく食べていてお弁当の定番だったりしたので全国区の商品だと思っていたのですが、調べてみると西日本が中心で全国的には知らない方も多いようですね。意外でした。
どのふりかけにも共通していますが、ふりかけは戦争に持って行く兵糧として開発された軍需物資で、ふりかけの開発の歴史は日本における近代の戦争の歴史とも重なっているようです。
この旅行の友も当時の社長が自分の子供を戦地に送るのに「少しでも栄養価の高い食べ物を持たせたい。」という思いから作られた商品なんだそうです。
なのでこのふりかけには小魚・ごま・海苔・玉子など栄養価の高い食材が使われています。
では早速食べてみます。

個包装になっているので食べたい分だけ食べれますので保存に便利ですね。

まずは1粒・・・
うん!そのまま旅行の友の味です!!
甘い醤油味をベースに小魚や海苔の味がしてきます。そして最後にピーナッツがきてフィニッシュって感じです。
旅行の友とピーナッツが絶妙に合っていて美味しいです!!
サクサクぽりぽりとどんどん食べれます。個包装で良かった~。止まりそうにありませんからね。
口が寂しい時やお酒のおつまみにぴったりですし、お茶うけにもぴったりです。
さてこの旅行の友ピーをつまみながら、暫くはゲームに没頭したいと思います。
では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・

にほんブログ村

コメント