こんにちは。只今楽天お買い物マラソン開催中です。
今回も消耗品をポチっとしました。
毎回お買い物マラソンの0と5の付く日の5倍デーにお買い物をしています。
しかし今回は一つ失敗をやらかしてしまいました。
10日にお買い物をしたのですが、お買い物マラソンはエントリーしていたのですが5倍デーのエントリーを途中まで忘れていました・・・
なんてこった!! 大失敗です。
物価高に悩まされている今、ポイントゲットは家計の重要な役割を果たしているのに・・・
やらかしてしまいました・・・

さて物価高で思い出したのは今年の新年の社長の挨拶での言葉です。
今年は経営会社が変わって初めてのお正月。
リモートで社長の新年の挨拶を聞きました。(たまたまその日に働いていたので半強制的にです。)
その時に社長が「インフレは当分収まらないでしょう。」と仰っていました。
その理由としては、「もしウクライナ情勢やコロナ感染等の社会情勢が落ち着いて原油等の原料価格が下がっても、コロナ渦で出て行った働き手が社会に戻って来ていないので人手不足は解消せず商品価格が下がらないだろう。」との事です。
働き手不足なのは世界中での事。
この問題が解決しない限りはなかなか物価上昇は抑えられないかもしれませんね。
その代わりに私達の賃金が上がれば良いのですが・・・
それはさておき、社長が言いたかった事は「人手不足問題はどうにもならないから、効率良く仕事をして今いる人で頑張って下さい。」という事なのですが、私は別の事で頭が一杯でした。
このままインフレが進めば
- 家計は大丈夫だろうか?
- 株価はどうなるのだろうか? 下落していくのかな? 高配当株の買い時か?
なんて事が頭を駆け巡りながら社長の挨拶を聞いていました。
会社の経営方針なんて事も言っていた様な・・・
ま~下々の従業員の考える事なんてこんなもんですよね!
社長のお言葉を参考にしながら今後の対策を考えてみましょう。
では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・
いつも応援ありがとうございます。
コメント