こんにちは。昨日の投稿からの続きになります。
私達夫婦は10月27日にオープンしたゆめモール内にあるケーズデンキに行ってみました。
そこで洗濯機を買う決断をしたのですが、井戸水を水道水に替える工事がまず必要だったんです。
ケーズデンキではその工事が出来ないのでエディオンに行ってみたのですが、結局エディオンでも出来ませんでした。
そのエディオンで主人がPS5が売ってあるのを見つけてしまったんです。
PS5は主人がずっと探していたもの。
何度か抽選にも応募しましたが当たらず。
そのPS5が普通に店頭でしかも定価で販売されていたのですから主人は大喜びで私に買って欲しいとおねだりして来ました。
ずっと探していたのを知っていますので買ってあげたいのはやまやまなのですが、値段が値段だけに心の準備もなく「良いよ~」なんて言ってあげれません。
しかも洗濯機を買うつもりでいるのに・・・
結局その時は買わずに帰ったのですが、主人はずっと不機嫌に・・・
そこで私は「配当金をそのPS5代に使えない?」と聞いてみました。

今私達は高配当株投資をしていますが、今まで頑張って買い増しをしたおかげで少ない月でも2000円位、多い月だと2万円以上は配当金を頂いています。
今は配当金をそのまま再投資に使って株の買い増しをし「金のなる木」を大きく育てていますが、私は前々から感じていた事があったんです。
それは「何の為に高配当株投資をしているのか?」という事です。
資産を増やすだけならつみたてNISA等のインデックス投資で十分です。
配当金の再投資をする必要は無く、自動で再投資をしてくれますし株を買うタイミングを計らなくても良いし買う銘柄を決める必要もありません。
高配当株投資より簡単に投資が出来ます。
簡単な分面白味もないかもしれませんが、単純に資産拡大を目的とするのならインデックス投資の方が向いています。(手数料が少ない為)
どうして高配当株投資をしているかというと、やはり直接配当金が手に入るというのが魅力だからです。
インデックス投資では証券口座の画面等で資産が増えているのは確認できますが、実際に売却するまでは現金は手に入りません。
資産が増えている感覚が薄いんですよね。
その点、高配当株投資は実際にドルや円を手に入れる事が出来ます。
それを再投資しても勿論良いのですが、せっかくだから配当金を使って今の生活を豊かにしたいというのが私の本音です。
毎月決まった額をちゃんと買い増ししているのですから、配当金は使っても良いのでは?と思ってしまいます。
なので主人にPS5代を少しでも良いから配当金から出してと頼んだのです。
特に12月は配当金が多い月で、武田薬品とオリックスだけでも1万4千円位にはなります。
しかもアメリカドルではありませんのでドル転する必要も無く、そのまま楽天証券と楽天銀行のマネーブリッジで楽天銀行に入金されます。
手間もありませんので良い考えだと思います。
主人もその方向で考えてくれています。
PS5を買う事も今は検討中ですが、やはり値段も値段ですのでしっかりと予算をどうやって捻出するのかは考えなければなりませんよね。

主人は「株を買う」という事に楽しみや喜びを感じていますので配当金は再投資以外に考えていなかったようですが、今回の事で「配当金を再投資以外に使う」という事も方法の一つに入れてくれそうです。
配当金を使って浪費の部分を補いながら資産を増やす!
これが私の理想なのです。
ずっとモヤモヤしていた事を今回主人に伝える事が出来て良かったです。
では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・
いつも応援ありがとうございます。
コメント