こんにちは。私は只今有給休暇を消化中です。
2月・3月は週に3日しか出勤しませんので、大分のんびりと過ごしています。
今日と明日はお休みですので2連休となります。
流石に家に籠りっぱなしだと気分が滅入ってしまいそうなので、何処かに出掛けたいと思います。
でも街に出掛ける気分ではないし・・・
余計な物を買ってしまいそうです。
なのでドライブにでも行こうと思います。
若い頃は気晴らしによくドライブをしてたのですが、30歳を過ぎるとそれすら面倒くさくなってきてすっかりインドア派になった私。
しかも今は出勤に車で片道30分弱かかり、普段から車の運転を十分してますのでお休みの日は用事がない限り運転することもありません。
なので久しぶりにドライブでもして気分転換をしようと思います!
「何処にいこうか?」と考えてみたのですが、目的地を決めるとかえってそこまでの時間とか考えて出掛けるのが大義くなってきます。
なので何も考えず、当分海を見ていないので取り敢えず海に向かって行ってみます。
お天気も良好です。

私の実家は海の近くにあったので直ぐに海を見に行く事が出来ましたが、今は山の中なのでなかなか海を見に行く機会がありません。
なので少し楽しみです。 早速出発です。
海に出るまでは車で1時間弱はかかるでしょうか。山を越えていかなければなりません。
初めての道もありますが、ナビもありますので何とかなるでしょう。
そろそろ海が見えてきました。漁港があります。

そしてやっと海に出ました!!
久しぶりに見るとテンションが上がります!

前に海を見たのはいつでしょう?
4~5年前かな?
もはや「懐かし~」って感じです。
瀬戸内海は何処を見渡しても島ばかりです。


なので私は20歳になって初めて日本海で水平線を見ました。
「海って何処までも続いてるんだ~」と感動したのを覚えています。
一本線が通っているようでとても綺麗でした。
でも瀬戸内海の島ばかりの海もとても良い景色なんですよ!
特に朝とか夕方とかは絶景です。今度は山に登って上から写真を撮ってみようと思います。
この後、海岸線沿いをテンション上げまくりでドライブしました。
本当に良い気分転換になりました。
初めての道を運転するのも新鮮で良いものです。(田舎限定です。)
これを機にもっと遠出をしてみようかなと思います。
では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・

コメント