こんにちは。我が家の愛犬ルッツ君は今日も元気に遊んでおります。
お義父さんがとてもルッツ君を可愛がってくれて、一日に何回も遊んでくれたり散歩に連れて行ってくれます。
お義父さんの老後の楽しみになっているようです。
以前にも投稿しましたが、ルッツ君は私と遊ぶ時はリードを付けたまま遊ばないと落ちつかないのですが、
関連記事
お義父さんはリードを付けずに遊んでいる様で、私もそうしようかなと考えているところです。
リードを付けたままだと走っている時につまづいて難しそうですし、もう呼んだら直ぐに傍まで来てくれて逃げ回る心配がありませんのでリードは必要ないようです。
早速リードを外してボール遊びです。
リードを付けたままだと、リードを咥えて戻ってくるのでボールを持って来てくれる事はありません。
しかしリードを外してみると・・・

ボールを咥えています。
「いいぞ ルッツ。そのままこっちにボールを持って来るんだ!!」
と言いながら待っていましたが、

咥えたままなのが難しいようで、直ぐにボールを落としてしまいます。
しまいにはボールを足や長い鼻でサッカーのドリブルのように転がし始めてしまいました。

結局そのドリブルも上手くはいかず、
「ボールを持って行けれなくてごめんなさい。」という感じで申し訳なさそうにこっちを見て、

そして諦めてしまいました。
大丈夫。まだまだこれからじっくりと頑張っていこうね!
リードを外すと最初は元気に走り回っていましたが、段々落ち付かなくなってリードを探している様子。
こちらも徐々に慣らしていかないとですね。
ルッツ君、まだまだ特訓は続きますよ!
ボールを持って来てくれる日を楽しみに待ちましょう。
では今日はこの辺で。最後まで読んでいただきありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・

にほんブログ村


コメント