こんにちは。我が家の芍薬の花が今年も咲いてくれました。


暑すぎずちょうど良い季節になりました。
我が愛猫リンさんはいつも気持ち良さそうに眠っております。
最近では網戸にして窓を開けているせいか、網戸に登っては遊んでいます。

この網戸がビリビリになるの日もあと僅かでしょう。
とても腎臓病を患っているとは思えないくらい元気なリンですが、月に1回は注射を受けに病院に通っています。
そんな病院に行く日の出来事でした。
いつもの事ですが、病院に行こうとすると何かを察知してソワソワしだすリンさん。
挙動不審になり、私の様子を伺っています。
そしてキャリーケースを用意している間に隠れてしまうんです。
最近は隠れる場所もいろいろ増えてきて、いつもかくれんぼんの鬼役をする私です。
でも一番隠れる場所で回数が多いのはカーテンの裏でしょうか。
今日は何処に隠れたか?と思いながら探していると、この日は直ぐに見つける事が出来ました。
なんていったって「頭を隠して尻隠さず」な状態になっているからです。

思わず笑ってしまった私です。
これでもリンは必死で隠れているのでしょう。
リンは病院に行く前や点滴の前は逃げ回るのではなく恐怖で固まってしまうんですよね。
可哀そうに思いますが、捕まえやすくて助かります。
少し様子を見てみると、


悲しそうな顔をしていますね。いつもこんな感じです。
でもちゃんと病院に行って注射を受けて来ましたよ。
前の日は点滴をしたばかり。
「勘弁して」と思っているでしょうが、治療を頑張りましょうね。
では今日はこの辺で。最後まで読んで頂きありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・
いつも応援ありがとうございます。
コメント