こんにちは。広島県はいつの間にか梅雨に入ってたようで、雨の日が続いています。
もう夏も近づいていて、家の周りでは鳥やカエルなどが元気よく鳴いております。
そうなって来ると我が家では虫も集まってくるんですよね・・・
夜になると窓は全て締め切っているのに昼の間に入ってきたのか、はたまた古い家なので隙間があるのか。
そんな感じなので我が愛猫「リン」も活動が活発になっております。夜になると部屋や廊下に虫がいないかパトロールをしてくれているのです。
寒い間は静かだったリンも今はとてもよく働いてくれています。
早速虫を発見したようです。

なかなか発見してくれなかったので、テレビを消して虫が見えやすいようにして私達もリンを応援します。
そろ~りと近づいていますね。

狙いを定めて一発でキャッチ!! は出来たんですけど、リンの悪い所は一旦逃がしてしまう所なんですよね。
そもそもリンは虫を捕まえたいんじゃなくて、虫と遊びたいだけなのでその後もこの虫と鬼ごっこを楽しんでいました。
しかしリンさんそろそろこの虫を仕留めて下さいね!!

「了解しました。」とばかりにやっと本気モードになってくれました。
私が好きなお尻をフリフリしながら仕留める準備をしています。

遂にキャッチしました。リンありがとうございます。
後は私に任せて下さい。この虫を捨てておきますので!!
リンはこのまま放っておいたら虫を食べてしまいそうな勢いなので、捕まえた後は素早く捨ててしまわなければなりません。
捨てた後リンは遊び相手がいなくなったのを不思議に思い「あれ、あれ?」とキョロキョロしながらしばらくは探しています。そんな所も楽しい場面です。
こんな優秀なリンさんですが、弱点もあるんです。
それは上に飛ばれるとさすがのリンさんにもなすすべが無いんです。 当たり前ですが・・・ そんな時は指をくわえて見ております。
でもとても助かっております。少し大きめの虫には蚊取り線香は効きませんのでね。リンさん、これからもよろしくお願いします。
では今日はこの辺で。最後まで読んでいただきありがとうございます。フォローして頂けるとブログ更新の励みになります。また次回で・・・


にほんブログ村
コメント